みなさん『アカモク』という海藻はご存知でしょうか?
日本海や太平洋沿岸に広く生息する海藻植物です。
最近では、アカモクの栄養価が高く評価されるようになり
食品として、スーパーでもよく見かけるようになってきました。

↑これが『アカモク』です!
私がアカモクの素晴らしさを知ったのは、今から4年前のこと
食品としてではなくシャンプーを作るため、髪に有効な材料を探していた時です。
『アカモク』は、ポリフェノールやミネラルなど栄養分が豊富で
なかでもアカモクに含まれる『フコイダン』という成分が
アカモク自身の岩や砂で傷ついた部分を補修し、乾燥から守る役目をしています。
その『フコイダン』が髪のダメージ修復や保湿、発毛、育毛に作用することが調べていくうちに分かりました。
これしかない!!
アカモクを使ったシャンプーを作ろう!!
そして、試行錯誤を重ね『アカモク発酵シャンプー』が誕生しました。
実際に出来上がったシャンプーは想像以上の出来だと自画自賛しております(笑)
洗い上がりのしっとり感、しっかり保湿されているのがわかります♪

アカモクの他にもローズマリー葉エキスなど※9種類の植物の花、葉、茎、根から
採取したエキスをたっぷりと使用し、頭皮の血行を促進し保湿力を高めます。
※ローマカミツレ花エキス、アルニカ花エキス、オドリコソウ花葉茎エキス、オランダガラシ葉エキス、ゴボウ根エキス、セイヨウキズタ葉エキス、ニンニク根エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローズマリー葉エキス
<天然精油12種類のやさしい香り>
オレンジとゼラニウムをメインに※12種類の天然アロマをブレンドしました。
気持ちが落ち着き、気分が明るくなるフルーティー&フローラルな香りです。
※アミリスバルサミフェラ、イランイラン、オレンジ、コリアンダー、ショウガ、ゼラニウム、パルマローザ、ベルガモット、マンダリンオレンジ、ラベンダー、ローズマリー、ローマカミツレ
シャンプーなんて、どれを使っても同じ。
ただ汚れを落とすだけ、なんて思っていませんか?
健康な髪を育てる為に毎日使うシャンプーは、とっても重要なのです。
逆に、刺激の強いシャンプーを使っていたら
頭皮は乾燥し、フケ、痒み、髪の傷み・・・と、トラブルが出てきてしまいますよね
『頭皮が健康でないと健康な髪は育ちません。』
CMに惑わされず自分に合ったものを見つけましょう♪